










黒文字麦芽あめ 藻塩入り
〜 Herbal Healing Candy 〜
昔ながらの伝統製法で作られた麦芽あめに、山の恵みのクロモジエキス、クロモジ緑葉パウダーと、海の恵みの藻塩を、一粒一粒贅沢に閉じ込めた
からだに優しい『黒文字の麦芽あめ』です。
クロモジの爽やかな香りと藻塩の ほどよい塩味のバランスは、
リラックスやリフレッシュにも最適。
自然の力を実感できる風味豊かな旨みを楽しんでいただけます。
●麦芽あめ● 寛文3年より受け継がれている伝統製法で砂糖は一切使用せず、大樽の中で澱粉と麦芽を一昼夜じっくりと糖化させて作られています。
●黒文字● 日本の癒しの聖木と言われる香りの良いクスノキ科の落葉樹。美しい水と豊かな大地に育まれた鳥取県奥大山の、純度100%のクロモジエキスと、生きた香り高いクロモジ緑葉パウダーを使用しています。
●藻塩● 古来より伝わる焼灰仕立てにより手作りされた日本海沖のアミノ酸たっぷりの自然塩を使用しています。
※気温により形が変化する場合がございますが、品質に問題はございません。最後まで 噛まずにお召し上がりください。
※ 無添加 ・無香料・無着色・砂糖不使用
◉ くろもじ麦芽あめの 飴以外の 召し上がり方 ◉
小さめのお湯呑みに 麦芽あめを一粒 入れて、上から熱湯を注ぎます。
塊がなくなるまで、混ぜながら溶かします。 それだけです。
まろやかな藻塩のしょっぱさが ほんのりと優しい麦芽の甘みを引き立て
美味しい クロモジ塩茶が完成します。
お疲れの時や、ほっこりとリラックスしたい時などにどうそ。
○病後、疲労時などの栄養補給に。
砂糖入りの甘いものなどを控えている方に。
○ 登山やスポーツのお供にもおすすめです。
どうぞ いろいろとお楽しみください。
※ 使用している藻塩について
地元の御来屋漁港に古来より伝わる製法で作った手作り自然塩です。 日本海の清浄海域で汲み上げた海水と海藻(ホンダワラ)の灰を 合わせた上澄みを、大釜で煮詰めて作っています。 アミノ酸が多く含まれており豊かな風味があるので、プロの料理人からも 高い評価を得ている逸品です。 本商品は廉価タイプの白色をした藻塩で、海水をホンダワラに浸して焼き 灰の中から藻塩を取り出します。 この白系統の藻塩は肉料理、天ぷらや煮物、魚など、どんな料理にも合います。 ただのカライ塩じゃなく、旨味のある塩で、素材の味を引き立てます。
製造者:柿木村共同作業所 様より
その他のアイテム
-
- 奥大山『えごま油』****生搾り/コールドプレス/オメガ3/α-リノレン酸 /無農薬 /無化学肥料○
- ¥2,160
-
- BATHWARM (バスウォーム)/竹酢液/入浴剤/竹のちから/お風呂用/安心安全
- ¥1,320
-
- ヨモギオイル/ Yomogi Body Oil /Mugwort/ 限定販売品/Kamado storeis
- ¥3,000
-
- 【SPECIAL PRICE】クロモジ蒸留水 / Kuromoji Herbal Water/ くろもじハーブウォーター/ 詰替え用 /天然成分100%
- ¥5,500
-
- ◎古代塩◎100g/ミネラルたっぷり/天然塩/おにぎり塩/バスソルトにも
- ¥432
-
- eichi クロモジのシャンプーバー&コンディショナーバー / 100%天然由来 / 無添加 / ノンシリコン
- ¥3,520 〜 ¥7,150