







黒文字麦芽あめ
〜 Herbal Healing Candy 〜
麦芽飴の歴史は古く、日本の江戸時代には、お菓子や保存食、栄養の補助やお薬の原料として広く親しまれてきました。
創業 寛文3年(1663年)より14代にわたり受け継がれてきた
富山の「島川あめ店」
匠の技が息づく伝統の味を守り続け
今も昔ながらの製法で 砂糖は 一切使用せず、 大樽の中で 澱粉と麦芽を 一昼夜じっくりと糖化させて作られています。
その麦芽に 純度100%の天然クロモジエキスと、冷却石臼挽きで風味や香りを損なわずに作られた最上級のクロモジパウダーを贅沢にブレンドした、無添加 ・無香料・無着色の「黒文字麦芽飴」が ここ 鳥取 奥大山に誕生しました。
クロモジ特有の森の爽やかな香りと ほどよい苦味のバランスが、麦芽の自然な甘さと合わさり、
濃厚で風味豊かに仕上げた 他にはない 逸品です。
リラックスやリフレッシュにも最適な、 極上の黒文字麦芽飴をお楽しみください。
また、登山やスポーツのお供にもおすすめです。
◉ くろもじ麦芽あめの 飴以外の 召し上がり方 ◉ 飴湯 ◉
小さめのお湯呑みに 麦芽あめを一粒 入れて、上から熱湯を注ぎます。
塊がなくなるまで、混ぜながら溶かします。 それだけです。
ほんのりと麦芽の優しい甘みのクロモジ茶が完成。
ほっこりとリラックスしたい時などにどうそ。
また、個人的には 隠し味程度の甘みが欲しい時などの料理(カレーなどにも)にも使用しています。
病後、疲労時などの栄養補給に。
砂糖入りの甘いものなどを控えている時にも。
どうぞ いろいろとお楽しみください。
※クロモジ
日本の癒しの聖木と言われる香りの良いクスノキ科の落葉樹 。
※気温により形が変化する場合がございますが、品質に問題はございません。最後まで 噛まずにお召し上がりください。
※リナロール
黒文字に多く含まれる代表成分の1つ。
ストレスの軽減や自律神経の調整、脳内活性にも非常に有効であると言われています。
名 称: 麦芽水飴
原材料名: 甘藷(国産)、麦芽、米、クロモジ枝葉(鳥取県産)
内 容 量 : (2.5g×12p) 30g (手作りのため、多少の差はあります)
保存方法: 直射日光、高温多湿をお避けください。
賞味期限: 2025.5
Package designer:Laflamme Monica
その他のアイテム
-
- 【SPECIAL PRICE】クロモジ蒸留水 / Kuromoji Herbal Water/ くろもじハーブウォーター/ 詰替え用 /天然成分100%
- ¥5,500
-
- 奥大山『えごま油』****生搾り/コールドプレス/オメガ3/α-リノレン酸 /無農薬 /無化学肥料○
- ¥2,160
-
- 竹酢 〜人と自然にやさしい〜
- ¥880
-
- 黒文字細胞水 (kuromoji cell-water) /期間限定品(希少) / 天然クロモジ /100% pure
- ¥3,780
-
- salamander coffee (サラマンダーコーヒー) 200g /自家焙煎/森の珈琲/ハンドロースト/アラビカ種/珈琲豆
- ¥1,944
-
- salamander coffee (サラマンダー コーヒー) 100g /自家焙煎/森の珈琲/ハンドロースト/アラビカ種/珈琲豆
- ¥1,080