other










※ こちらのお茶に関しては、オーダー後に 焙煎&ブレンド を行うため、
発送までに 少しお時間をいただく場合がございます。
何卒 ご理解、ご了承くださいませ。
奥大山の深い森に自生する 黒文字
〜聖なる樹木〜 森のハーブティ
古来より貴重な健康茶として飲み継がれてきた
日本の里山の茶『黒文字茶』
その魅惑的な 香り高き香木は「疲れを癒す木」とも 呼ばれ 聖木として伝承されています。
爽やかでいてたおやかな 深い森を思わせる独特な香りは、
心身をときほぐし、安らぎのひとときを 私たちに与えてくれます。
大山の豊な自然が育んだ 力強い大地と清らかな水。
強い生命力に満ち溢れた野生のクロモジを 月の満ち欠けに合わせて採取し、専用の土鍋でじっくりと 手焙煎しています。
日本の 癒しの健康茶として 末永く お楽しみいただけましたら幸いです。
クロモジの持つ自然の力をそのままに。
奥大山から 生きた 山の恵みを お届けいたします。
NET 25g 入り
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
○ お茶の ガイド TEA GIDE
/
〜まるで森の中にいるような 穏やかで安らぎの 至福のひとときを〜
∞chi / エイチ のクロモジ茶 は
奥大山の麓に自生する 強い生命力溢れるクロモジを 月の満ち欠けに合わせて採取し、枝と葉っぱ それぞれを 土鍋で じっくり丁寧に 手焙煎し、ほど良い配合で ブレンドしたオリジナルのクロモジ茶です。
ハーブティのようにして ティーポットに 茶葉を入れ ゆっくりと お湯を注いでください。
蓋をして じっくりと蒸らすように時間をかけると より香りがひきたちます。
カップに注げば、たおやかで清々しいクロモジの香りと 爽やかでまろやかな味わいを お楽しみいただけます。
カフェインフリーで胃にも優しく、おやすみ前にも安心してお召し上がりいただけます。
◇ 淹れ方のめやす
茶さじ1に対し、180ccの熱い湯を注ぎ、蓋をして3分 蒸らします。
この時、茶葉はしっかりとお湯に浸かった状態にしてください。
※ お好みにより 水量と抽出時間は調整してください。
賞味期限: 製作日より約半年ほど
○ 他の番茶やほうじ茶、野草や紅茶、お好みのスパイスなどと合わせて 独自の ブレンドで飲まれるのもおすすめです。
例: 生姜+山椒+陳皮+紅茶 +蜂蜜 + レモンスライス など
other1:
煮出して しっかり蒸すことで、ほっこりとした薄いピンク色のお茶にも仕上がります。
目安:茶さじ2杯、水 1L 煮出し時間 沸騰したら弱火で15分 蒸し時間 20分ほど (もしくは 魔法瓶などで)
other2:
煮出したお茶を使って、茶粥にしたり、カレーなどにもおすすめです。
また蕎麦つゆと合わせて、出汁に使っても美味しいですよ。
夏は、冷たく冷やして ゼリーなどにも。
※ 最後茶葉を煮出して、うがい液としての使用もおすすめです。
使いきった茶葉は 土に還してあげましょう。
※アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけ医師にご相談の上お飲みください。
体調に異変を感じた場合は速やかに飲用を中止してください。
※ 茶匙1杯の目安は、約2g程度です。
**********************************************************************
自生のクロモジの枝葉を有効利用することは、森の樹木を守ることにも繋がり、
クロモジの枝葉の普及は 日本の森林を健康にし、山の環境の改善にも役立ちます。
*****************************
お客さまの声を一部 ご紹介します。
ハーブは 好んで毎日何かしら飲んでおりますが 黒文字 さんは すわぁーっとカラダとココロを浄化してくれるような浸透力が素晴らしいです。
茶葉から つくり手さんの 暖かな まるで
心の奥に ほわん と 蝋燭に灯りを灯してくださるような 。。。
氣づかぬうちに力んでしまっているものを優しくほどいてくれました。。
黒文字のお茶を お世話になっている先生に差し上げたら とても とても喜んでくださいました。
● Sさん 女性
∞chiさんのクロモジ茶
奥大山の野生のクロモジを
土鍋でじっくり焙煎し
厳選した枝葉を
ブレンドしているそうで
とっても丁寧に作られていて
すーっと心に染みる透き通った
特別な香りがするので
忙しなく過ごす毎日ではなく
ふんわり香る蒸気までも
深く呼吸して楽しみ
ゆったりといただきたい
今日みたいな
雨の日にもぴったり
クロモジという自然の恵みに
とっても癒されました❁
● rさん 女性
メッセージ ありがとうございました ∞chi